風邪薬
【第(2)類医薬品】小児用ジキニンシロップと同成分 本草 かぜ薬内服液小児用 30mL
本草かぜ薬内服液小児用は、非ピリン系解熱鎮痛剤、鎮咳剤、去痰剤、抗ヒスタミン剤などを配合し、かぜの諸症状に効果をあらわすかぜ薬です。本剤は、お子さまの服用に適した甘くてのみやすいシロップ剤です。 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 内容成分・成分量 1回量(4mL)中アセトアミノフェン・・・44mg(熱を下げ、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、のどの痛みなどを抑えます。)マレイン酸クロルフェニラミン・・・0.4mg(くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を抑えます。)リン酸ジヒドロコデイン・・・1.33mg(せきを鎮め、たんを抑えます。)dL-塩酸メチルエフェドリン・・・2mg(せきを鎮め、たんを抑えます。)カンゾウエキス・・・53.3mg(原生薬換算量213mg)(せきを鎮め、たんを抑えます。)無水カフェイン・・・6.7mg(頭痛を和らげます。)添加物として、白糖、D-ソルビトール、クエン酸Na、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、pH調整剤、香料 を含有しています。 用法・用量/使用方法 次の量を、食後なるべく30分以内、および必要な場合には就寝前に服用してください。なお、場合により約4時間毎に1日6回まで服用することができます。3歳以上7歳未満・・・1回量4mL、1日服用回数3〜6回1歳以上3歳未満・・・1回量3mL、1日服用回数3〜6回3ヵ月以上1歳未満・・・1回量2mL、1日服用回数3〜6回3ヵ月未満・・・服用しないこと 広告文責 有限会社ディーディーエス三条 連絡先:0742?36?0489 メーカー(製造) 本草製薬(株) 区分 日本製/第(2)類医薬品
このサイトで掲載されている情報は、人気の栄養ドリンクのお店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。